ビニール袋の材質、見分け方、注意事項の解説(ビニール袋販売のヤナギ)

2017年6月30日

目次

ビニール袋とポリ袋の定義

ポリ袋とはポリエチレンまたはポリプロピレン製の袋。透明性、耐水性にすぐれ、食品の包装や運搬資材、レジ袋、ごみ袋など用途が広い。

ビニール袋とは塩化ビニル樹脂製の袋。また、ポリプロピレンなど塩化ビニル樹脂以外の合成樹脂でつくられたものも含め、耐水性のある袋全般を指していうこともある。

塩ビとは「塩化ビニル樹脂」又は「ポリ塩化ビニル」を意味します。一般的に略して「塩ビ」と言われています。
日本ビニル工業会

日常会話にて(ポリ袋 ビニール袋 違いの解釈)

日常生活で見かけるプラスチックフィルム製の袋、たとえば食品を包装している袋や、買い物袋などは「ポリ袋」です。本来、塩化ビニル樹脂製の袋が「ビニール袋」ですが、現在では、包装材として私たちの身の回りで見かけることはほとんどなく、一般的に「ビニール袋」と呼ばれているものの多くは、ポリエチレンやポリプロピレンでできているので、「ポリ袋」と呼ぶのが正しいのです。日本では塩化ビニル樹脂の方が歴史が古く、そのため、ビニール袋という名称が一般化したようです。
日本ポリオレフィンフィルム工業組合

「ビニール袋」はビニールじゃない!

一般的にビニール袋と言われますが、正確にビニール袋といえば子供のプールバックの材質となります。
ビニール袋と呼ぶよりポリ袋のほうが正しいのですが、特に不都合はないためそのまま使われてます。
例えて言えば信号の色は「緑」ですが「青」と言うほうが一般的なのと同じでしょうか。

ビニール袋 材質

ビニール袋材質は一般的にはビニール袋とかポリ袋と言われますが、正確には異なりますのでプラマークの材質表示にはご注意ください。材質は弊社商品各ページの<プラマーク>欄に記載しております。

プラスチックやビニール袋の材質の見分け方

リサイクルマークに材質表示があればわかりますがそれがない場合には見た目や実験である程度わかります。

見た目で判断する
無色透明   アクリル樹脂、ポリスチレン、PET、AS樹脂、ポリ塩化ビニル
半透明で白っぽいもの   ポリエチレン、ポリプロピレン
不透明なもの   ABS樹脂、フェノール樹脂

曲げてみる
割れるもの  アクリル樹脂、ポリスチレン、AS樹脂
曲げると白くなるもの  硬質ポリ塩化ビニル、ABS樹脂
柔らかく曲げても変化しないもの      ポリエチレン、ポリプロピレン、軟質ポリ塩化ビニル

水につけてみる
水に浮くもの      ポリエチレン、ポリプロピレン
水に沈むもの   ポリスチレン、PET、ポリ塩化ビニル、ポリカーボネイド

用途によるプラスチックやビニールの見分け方

プラスチックはいろいろなものに使われてますが、用途によって使われるプラスチック素材はだいたい決まっております。プラスチック用途を考えるとある程度推測することができます。

ラップフィルムはポリエチレン
レジ袋やゴミ袋はポリエチレン
汎用容器はポリエチレンかポリプロピレン
電子レンジ容器はポリプロピレン
食器類はメラミン樹脂
ペットボトルはポリエチレンテレフタレート
カップ麺はポリスチレン
電線コードは軟質ポリ塩化ビニル
雨樋は硬質ポリ塩化ビニル
ポリバケツは ポリエチレンかポリプロピレン
など

なお食品用ビニール袋の場合は2枚以上の異なる素材のフィルムを貼りあわせることによって多機能性をもたせているものも多いです。
ナイロンポリとかOPPCPPとか。

ビニール袋 使用上の注意点

●内容物に合わせた製品選定
ご使用の際、内容物の特性上適さない場合もありますので、予め内容物との適性をご確認のうえご使用願います。

●加熱殺菌条件を守る
加熱殺菌条件を超えて加熱しないでください。破袋する恐れがあります。また、内容物によっては条件範囲内であっても破袋する恐れがありますので、ご使用になる前にご確認願います。

●子供の手の届かないところへ保管
幼児や小さなお子様などが製品で遊んだりすると、誤って袋をかぶり、窒息する恐れがありますので、必ず手の届かないところに保管してください。

●内容量の設定
袋の材質によっては、内容量に対して、強度が満たないものもありますのでご使用になる前にご確認願います。

●製品梱包時の注意
充填した商品を梱包する際、梱包方法や過剰、過少な入数によって落下や衝撃により破袋する恐れがありますので、梱包には十分ご注意願います。

●屋内での保管
直射日光、高温多湿を避け屋内にて保管してください。保管状態によっては、変色劣化することもあります。一度開封した製品は、ほこりや異物が入らないようにテープで再封し保管してください。

●袋の破れに注意
凹凸のある内容物を充填する際、袋に傷を付け破れる恐れがありますので、ご使用になる前にご確認願います。

●冷凍輸送時に注意すべき点
冷凍輸送は、内容物が凍結し硬化した状態になりますので、隣り合う商品同士、および梱包材への接触により袋に穴が開く場合があります。また、フィルムが貼り付き破袋する恐れがありますので、梱包時の配列にご注意願います。

●返品交換について
返品について開封された商品は、弊社に起因する事情を除き、品質管理上返品をお断りしております。

ヤナギ
ビニール袋の販売ページへ